安藤塾とは
教育理念
無限の可能性を引き出す
これが安藤塾です。
「無限の可能性」は誰もが持っているものです。
しかし、これまでの「自分は出来ない」「勉強は楽しくない」と言った
思い込みのカラが、その力の発揮を邪魔し、
「ここまでしか出来ない」と天井を決めてしまっています。
本当はもっと出来るんだと気付いてもらいたい。
それに気付き、自信が持てれば自然とやる気になり、成績が上がっていきます。
だから安藤塾は「無限の可能性を引き出すこと」を大切にしています。
教育方針
無限の可能性を引き出す取り組み
思い込みのカラを破る
感謝
志
●生まれ変わり合宿
割合の計算がずっと苦手…。そう感じる単元はありませんか?
それはその単元を習った時のちょっとした気持ちの問題かもしれません。
今さかのぼって解いてみると、「あれ、できる!」と感じるはずです。
それを非日常の中で、1日体験して「出来る自分」に気付いてもらう合宿です。
●自分を好きになる/奇跡の面談
「自分は愛されていない」「自分はどうせ…」といった気持ちのままでは
勉強が身に入りません。自分自身を好きになる・自信を持ってもらえるように、
日々生徒とのコミュニケーションを大切にしています。
メンタルや特別な問題には問題解決のため、塾長安藤の面談も行います。
●感謝の手紙
受験生は受験後、「感謝の手紙」を書きます。
これは受験を通して支えてくれる人・応援してくれる人へ気持ちを伝えてもらう為です。
周りの優しさ・人とのつながりに気付くと感じるのは「感謝」の気持ち。
この感謝から、夢や目標が生まれ、
それが揺るがないものとなった時「志」へと変化します。
●豊かな人間性
「自分のため」ではなく「大切な誰かのため」という
感謝から出た志は簡単に諦めることは出来ません。
自分はどう生きたいのか、志に向かって突き進んでいきます。
その時の底力こそ「無限の可能性」です。
無限の可能性
everyone has endless possibility
心の教育
生徒の心を育てる指導
ー自己肯定感を高めようー
成績を伸ばすだけではありません。思考する習慣をつけ、表現する力を身につけ、
人間力を高めていくことも含めて勉強していく事が、子どもたちの将来に繋がると考えています。
●6つの心得
1. あいさつは明るく大きな声で自分から
グチや泣き言はなるべく言わず、まずは自分が勇気をもって動いていこう
2. 目の前の人にやさしく接しよう 目の前の人を笑顔にしよう だれかの喜びを作り出そう
3. 感謝をしよう あたりまえになっていることに感謝をしよう
ありがとうをたくさん言うことを意識しよう
4. それは何のためにやっているのか? 目的を意識していこう
そして昨日の自分と比べて成長を意識しよう 自分の限界を自分で決めないようにしよう
5. 一日一つでいいから良いことをしよう 親切にしよう だれかの役にたとう
6. 「今」を大切にしよう 未来も「今」のつみかさね
いつも「今」に気持ちをこめよう 「今」を集中してやりきろう
●マナー5原則
マナー5原則
一、あいさつの徹底!
二、靴揃え徹底!
三、椅子をひく徹底!
四、消しゴムのカスを捨てる徹底!
五、姿勢を崩さない徹底!
人間力を高めよう
楽しいことの
中にもけじめは
必要です!
●人間力・生き方講座
優しく・強く・たくましく
育つために
皇學館大学教育学部教授と、そのゼミの先生が安藤塾とコラボした
「人間力・生き方講座」を定期的に実施しています!道徳・心の勉強をし、成績向上にもつなげていきます。
●寄付活動
安藤塾は寄付活動を通して、子どもたちの夢を応援しています。
9月に行われた三重県小学生陸上競技選手権大会では、入賞された方に
景品をお渡ししました。
クロフネファーム様が企画運営をする、「伊勢からのやさしい風プロジェクト」に
賛同しています。
このプロジェクトは子どものランチチケットを毎月事前に購入し、
来店した子どもたちはそのチケットでご飯を食べることで、
事情があってご飯が食べられない子どもを救ったり、
地域食堂となる場をつくることができるというもの。
Yahooニュースや、新聞紙でも取り上げられています。